~~~ぜひ直接お電話下さい!介護職&看護師&ケアマネ募集しております~~~
ぜひ公式ホームページから直接ご応募ください!
運営方針の『笑顔の介護』を実践できれば大丈夫!!
ぜひ、あなたも一緒に働きませんか?
まずは以下の募集要項をお確かめのうえ、興味を持たれた方はジョイライフへ直接お気軽にお問い合わせください





ジョイライフ藤が丘
雇用形態 | 正社員 |
採用職種 | 看護職 (正看護師又は准看護師) |
場所 | ジョイライフ藤が丘 東急田園都市線 藤が丘駅徒歩8分 |
勤務時間 | 9:00 〜 18:00 (休憩60分)残業ほぼ無し、 夜勤、オンコールなし |
給与 | 月給320,000円〜400,000円 (ご経験etcにより考慮致します) 1人勤務手当1,500円/回 4週9休 週5勤務 賞与二回(6月、12月) |
待遇 | 交通費支給 車通勤(要相談) 産休、育休、お子様の看護休暇、介護休暇あり 週30時間以上で社保加入 制服支給 健康診断、インフルエンザワクチン接種無料 勤続祝い金 入職5年目、10年目 |
休日 | 週休2日(シフト制)、年次有給休暇 入職6カ月後に付与 |
保険 | 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 |
昇給 | 1回/年 |
採用窓口 | 03-5225-3616(採用担当者) 【受付時間】9:00~18:00 |
ジョイライフ第2藤が丘 ケアマネ募集中!
雇用形態 | 正社員 or 週4日パート |
採用職種 | 介護支援専門員 (ケアマネ業務、見学対応、受診同行) |
資格 | 介護支援専門員 |
勤務地 | ジョイライフ第2藤が丘 横浜市青葉区千草台38-3 東急田園都市線 藤が丘駅より徒歩15分 |
勤務時間 | 日勤 9:00 〜 18:00 (60分休憩)残業ほぼ無し |
給与 | 【正職員】 月給 275,000円 〜 320,000円 (21.3日/月)
【パート・バイト】時給 1,560円 〜 1,800円 (勤務日数は応相談させていただきます) |
待遇 | 賞与 年2回 残業代 全額割増 支給 交通費支給 車、バイク通勤OK 有給休暇 初年度は入職後6ヶ月経過で10日間付与 |
休日 | 週休2日(シフト制)、初年度:年間105日公休+有給10日間=115日休 |
保険 | 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 |
昇給 | 1回/年 |
採用窓口 | 03-5225-3616(採用担当者) 【受付時間】9:00~18:00 |
ジョイライフ鴨居、ジョイライフ 第2藤が丘
採用職種 | ①日勤介護職員(早番、遅番) ②夜勤専従介護職員 |
雇用形態 | 正社員、パート、アルバイトOK |
資格 | ヘルパー2級又は介護初任者研修以上、未経験者&資格なしの方も応相談致します。 |
勤務時間 | 早番 6:45 〜 15:30 (45分休憩) 遅番 12:15 〜 21:00 (45分休憩) 夜勤 21:00 〜 翌7:30 (150分休憩)⇒夜勤専従も可能 |
給与 | 正社員:基本給 200,200円~ (22日勤務) 年収ベースで300万円〜500万円まで可能です! (手当・ボーナス・残業代込) パート:時給1,150円〜 パートさんも手当・ボーナス・残業代支給してます |
待遇 | ①残業代 25% 割増支給 ②ボーナス 年2回支給 6月、12月 ③介護福祉士手当10,000円/22日出勤 ④処遇改善加算手当15,000円/22日出勤(入職3カ月後) ⑤夜勤手当2,000円/回 (21時〜7時30分 休憩150分有) ⑥産休、育休、お子様の看護休暇、介護休暇あり。 ⑦永年勤続制度、駐車場あり 交通費支給 車通勤(要相談) |
休日 | 4週9休、週休2日(シフト制)、年間107日、 別途年次有給休暇 初年度10日、初年度の合計は117日間。 別途、ご家族の介護休暇、お子様の看護休暇も取得可能です。 |
保険 | 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 |
昇給 | 1回/年 |
採用窓口 | 03-5225-3616(採用担当者) 【受付時間】9:00~18:00 |
男女雇用機会均等法 一般事業主行動計画
一般事業主行動計画
株式会社 ジョイライフ
社員が仕事と子育てを両立することができ、社員がその能力を十分発揮できるようにするため、次のように行動計画を策定する。
1.計画期間 2019年4月1日~2022年3月31日までの3年間
2.内容
目標①:産休・育休を取得し、継続就業者が増えるよう支援に取り組む
<対策>
産前産後休業、育児休業、育児休業給付などの制度、育児休業規程について全社員に対して情報提供・周知を行う。
本社・総務において、相談窓口を開設し、相談しやすい環境の整備を行う。
目標②.出産後やむをえず退職となった社員の再雇用制度の整備
<対策>
再雇用制度の周知、情報の提供
復職後の研修制度の整備
目標③.男性の育児休業取得の支援に取り組む
<対策>
男性の育児休業取得の際の制度の情報提供、周知を行う。